厚生労働省は9月5日、2025年度の全国の最低賃金額(平均)
を1,121円(66円増)に引き上げた。
初めて全国すべての都道府県で最低賃金が1,000円を超えたが、
これを受けて給与改定を迫られる企業が約6割に達することがわかった。
政府が目標に掲げる2020年代の時給1,500円は、
企業の5割が自社での対応が「不可能だ」と回答した。
官主導で進む賃金引上げに、企業の半数がついていけない現実が浮き彫りになった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/793dd04c2ea187b48d0e685c2268448a55db1c08
